宮城さんの作品で多く見られる、「点打ち」。
ドットのような模様の、やちむんの伝統柄のひとつで、
素朴な雰囲気が人気です。
同じ点打ちの技法でも、1色や2色など色使いによって様々な表情が楽しめます。
シンプルだからこそ、和洋、どんなシチュエーションにも対応する優れものです。
【プロフィール】 1950年 沖縄県那覇市に生まれる。 1975年 読谷村焼共同窯で沖縄を代表する陶芸家 山田真萬氏の元で作陶に従事する。 1990年 共同で県内最大級の北窯13連房を開く。数々の賞に輝き精力的に個展を開催する。 力強い作品と沖縄を感じさせるおおらかな作風で人気を集める。
【写真のお料理について】
今回の特集のトップ写真の美味しそうな料理は、『さんご座キッチン』さんのご提供です。さんご座キッチンは、当ショップ『ふくら舎』の実店舗がある沖縄県那覇市の桜坂劇場の1Fにあり、映画を観終わったお客様がお食事をされたり、ふらっと立ち寄られたお客様がテラスで一息ついたり、まさに憩いの場。沖縄へいらっしゃった際には、ぜひ『さんご座』と『ふくら舎』に是非お立ち寄りください。皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
最近のコメント
コメントはまだありません。