島袋 常秀(しまぶくろ つねひで) 【プロフィール】
1948年生まれ。父、島袋常恵氏に師事。
1975年、常秀工房設立。
1987年読谷村に移転、金城次郎窯を共同窯として使用。
壺屋焼きの伝統的な手法を守りつつ、新しい色、斬新な形の器などに次々と挑戦されている。特に呉須(ごす)を使った藍色は見る者を魅了する。常に使う者の側に立ち、民藝の精神である用の美を追求している。2002年に沖縄県芸術大学工芸科教授に就任。沖縄タイムス芸術選賞など受賞多数。
取り皿や小鉢代わりに使いやすい…
買い物かごは空です。
メールアドレス
パスワード
ログイン情報を記憶
copyright kurank k.k. & fukurasha.net – since 2011 – All rights reserved.